■ 五泉小熊機業:ほら絽染着尺≪訳アリ超特価≫ ≪夢幻染ぼかし:藤にグレー現品限り≫ - 230938¥37,800(税込)
新潟県五泉にある機屋:小熊機業謹製の「ほら絽」を、京都の染工房で丁寧に上品な色を染め上げた正絹単衣・夏用のボカシ染着物(反物)を、訳ありお値打ち価格でご用意させて頂きました。
6月と9月の単衣の時期や、7月の夏場にも着れるので、この時期にある結婚式やお茶会など、少し改まった席に略礼装の着物として着こなせる、涼しげな色彩のボカシ染着尺です。
色無地よりもちょっとオシャレな着物で、お茶をされる方に嬉しい着物です。
【何故こんなお値打ち価格なのか】
絽の織物で品質の高い素材を生産しているのが、新潟県五泉です。
その中でも特にクオリティーが高い小熊機業さんの品を厳選致しました。
本品は、そんな小熊さんで生産された「ほら絽」という変わった絽の生地を使っています。
ご覧のように、ほら絽は通常の絽に比べて絽目の間隔があります。
無地場を細かく透かして織り上げている珍しい絽の織物で、単衣の時期にも着れる絽の高級素材です。
本来でしたら一般呉服小売り相場10万以上の高級品を、超特価で販売できるのは、AB反を使用しているからです。
小熊さんのAB反は質が高く、アップの画像で訳あり箇所を映し出していますが、小さな織の難があります。
しかし、遠目に見たら全く分からない綺麗な品です。
全体的に淡いブルーグレー・グレー・クリーム・フジパープルと上品な色を変化させた横段のボカシ染で、お茶会などに重宝する素敵な染です。
※仕立て希望の際、【居敷当】は仕立て代には含まれていません、ご要望の場合は別途胴裏のページからお申込み願います。